12月28日(土)~1月5日(日)
休診といたします。
12月28日(土)~1月5日(日)
休診といたします。
ちょうど今頃、ロンドンで
認知症の国際会議が開かれているそうだ。
アドラー心理学の野田俊作氏のブログに
いい記事があった。紹介したい。
勇気づけの10か条
1.原因ではなくて目標を、
過去でなく未来を見る
2.足りないものではなくて、
すでに与えられているものを見る
3.短所や欠点ではなくて長所や能力を見る
4.「悪いあの人、かわいそうな私」を
やめて、「私にできること」を探す
5.人を変えるのをやめて、
自分を変える努力をする
6.達成不可能な目標を捨てて
達成可能な目標を探す
7.一歩一歩、段階的に問題を
解決する
8.相手にとっても利益になる目標を
探す
9.陰性感情や症状は目的のために
使われていることを理解する
10.事態には別の解釈もあることを
学ぶ
(『野田俊作の補正項』2013年3月30日)
インフルエンザワクチンが始まりました。
平成25年10月16日からです。
限定200名分だけを準備しています。
診察業務拡充のため、心理士の方を募集しています。
関心のある方は電話(075-873-2925)または
お問い合わせメールにてご連絡ください。
常勤または非常勤のいずれも可です。
時期、仕事内容、待遇などは話し合います。
8月14日(水)、15日(木)、16日(金)
を臨時休診いたします。
5月23日~25日、福岡市で開催された。今年で109回目になるのだそうだ。
このところ、毎年参加しているので、今年も行ってきた。
去年は札幌だった。
毎回、東日本大震災という題のシンポジウムがおこなわれる。
これを楽しみにしていた。
今回は、東電の社員の方々のメンタルヘルスの相談に
応じてる医師の報告があった。
遺伝カウンセリングを始めるため、遺伝カウンセラー資格をお持ちの方を招聘しています。御関心のある方はご連絡をください。℡075-873-2925または
メール info@sagaarasiyama-tanakaclinic.com
平成12年12月29日(土)~平成25年1月3日(木)をお休みいたします。
年内最終診察日は12月28日(金)です。
来年の診察開始日は1月4日(金)です。