カウンセリングとは
心理療法や精神療法と呼ぶこともあります。
臨床心理士などの専門家が、相談者の課題に応じて
さまざまな臨床心理学的方法を用いて、心理的な問題の
克服や困難の軽減、さらには相談者のメンタルヘルスと
ウエルネスの向上に向けて、課題について一緒に考え、
援助することを言います。
臨床心理学的方法には、例えば、精神分析、来談者中心
療法、認知行動療法、芸術療法、家族療法、プレイセラピーなどがあります。
小さいお子さんが援助対象の場合は、まず保護者の方を対象とします。
お子さんと保護者の方の分離が可能であるならば、並行してカウンセリング
(お子さんは多くの場合プレイセラピーを実施)を行うこともあります。
カウンセリングを希望されていても、症状が重篤であると判断した場合は、
まず医学的治療を受けていただくことがあります。
当院のカウンセリングは完全予約制です。
あらかじめ、お電話などにより、予約を承ります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~10:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
10:00~11:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
11:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
12:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
16:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
17:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
18:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
上記の表を参考にしてください。
【通常カウンセリング】
6,000円/40分
臨床心理士(女性)